【無料で有料級】無料で161万件の営業リストを入手
スポンサーリンク

営業で新規開拓をする際に必要となるのが営業リストですが、この営業リストの作成にお困りではないですか?

営業リストの作成には多大な労力がかかる一方で、情報がなかなか手に入らず作成するのが大きな業務コストのひつとになってしまっているということもよくあります。

かと言って営業リストの購入も記載内容が自社の価値に合ったものかどうかということがわからず、結局はコストに対する成果が得られずお金の無駄になってしまうということもあります。

そこで今回は、無料で利用できるにも関わらず各社に合わせた形の営業リストをダウンロードできるBIZMAP(ビズマップ)をご紹介します。

運営会社

BIZMAPSとは株式会社アイドマ・ホールディングス(設立は2008年12月22日)が運営しています。

アイドマ・ホールディングスはBtoBを中心とした営業支援事業、業務支援事業、経営支援事業を展開している企業で、BIZMAPSの他にも様々な独自プラットフォームを提供しています。

  • Sales Platform 営業自動化ツール
  • Sales Crowd  クラウド型営業支援システム 
  • Online Sales Consulting オンラインセールス支援サービス
  • mama works 主婦の在宅ワークす
  • ReWorks  フルリモート・在宅求人転職サービス

etc...

2010~2020年にはベストベンチャー100に11年連続選出され2021年6月23日には東証マザーズへの上場を果たしています。マザーズとは日本の証券市場である東証の中でベンチャー企業をメインにしている市場であり、今後の高い成長が見込まれているベンチャー企業ということになります。

BIZMAPSの特徴

アイドマ・ホールディングスが展開するBIZMAPSには以下のような特徴があります。

無料でニーズに合わせた情報をダウンロードできる

BIZMAPSは月に100件までであればダウンロードも無料でできます。

また登録なしでも簡易データベースの利用も可能です。
▶︎営業職の無料お役立ちサイト|155万社の企業情報が見放題【BIZMAPS】

100件以上のデータが欲しい場合は1件ごとに30円もしくは月1000件までダウンロードできる定額プラン(6ヶ月:6,980円)に加入する必要があります。

情報をダウンロードしても必要な情報がしっかりと手に入らなければ営業リストとして意味がないですがBIZ MAPSは

  • 会社名
  • 会社概要
  • 本社住所
  • 地域
  • 設立年度
  • 資本金
  • ホームページURL
  • 売上
  • 従業員数

といった基本情報のほか決算データ直近5年の業績も確認できます。

加えてオリジナルタグの「展示会」、「メディア」、「じゃらん」、「社長の趣味がゴルフ」、「平均年収が減った会社ランキング」でも検索できますのでこれまでにない視点で営業をかけることもできます

オリジナルタグで様々な視点で営業をかけられる

業界最大級の登録企業数と最高レベルの精度

登録企業数は160万件以上と無料サービスに対して多くの企業情報が掲載されています。

一方で情報の精度が悪いとせっかく手に入れた営業リストを活用することができませんが、BIZMAPSでは3200名もの在宅リサーチャーによる精査を行うことで、最高レベルの精度を誇っています

また首都圏を含む大都市のデータは3ヶ月に1回、全国のデータも1年に1回のペースでリサーチャーが肉眼で
精査し、随時更新を実施しています。

非上場企業の事業内容もこのリサーチャーがウォッチしているため一目でわかります。

BIZMAPSの効果的な活用方法

無料機能を使う

BIZMAPSは営業リストを100件までであれば無料で手に入れることができます。

まずはコストをかけずに無料のリストを手に入れることで、BIZMAPSの利便性を確かめてみることをお勧めします。

無料で使えますので、一度使ってみて自社のニーズに合わなければそこで辞めてしまうことをお勧めします。いくら無料とはいえ、自社のニーズに合わない情報をいつまでも使い続け時間を浪費する必要はありません。

まずは使ってみて、自社が必要としている営業リストの情報と合致しているのかを調べてみましょう。

細かいセグメントの営業リスト情報を収集する

通常の営業リストでは〇〇業界といったジャンルでしか区分けできませんが、BIZMAPSは業界の中からさらに細かいセグメントで情報を入手することができます。

つまりそれだけ自社のニーズに的確な営業リストを作成することができるということになります。

無料でダウンロードできる件数は月に100件かもしれませんが、細かいセグメント情報を選抜すれば自ずとダウンロードする件数は少なくなりますのでほとんどコストをかけずに自社に最適な営業リストを作ることができます。

BIZMAPSの評判

実際にItReviewでBIZMAPSの評判を見てみます。

良い評判

良い評判
  • 月100件まで無料なのでスモールスタートに使える
  • 多種多様なオリジナルタグもあり、用途に応じたリストがすでに作成されている
  • 他社より詳細な検索軸でリストアップが可能
  • 地域や企業規模、業種などターゲティングに合わせて企業を絞りリスト化出来る

無料で使えるにも関わらず検索軸が豊富なため営業効果の高い営業リストをコスパよく作れるという評判が多かったです。

悪い評判

悪い評判
  • 1度地域や業種で絞り込んだ後しか、詳細条件での絞り込みが出来ない
  • 情報の量と精度共に不満
  • リストにメールした時にハードバウンス(存在しないメルアド)が多かった

使い勝手が悪いほか、情報の量・質が悪いとう意見も目立ちました。

ItReviewではどこのコメントをしている方がどこの企業なのかわかりませんが、大都市圏外は1年に1回のペースでリサーチャーが更新しているということですので、その分情報の更新が遅いということが考えられます。

営業リストを作成するのに情報の量・質に難点があるのは問題ですが、営業リストを作成できなかったという意見は全体の中でも少数でしたので、それぞれの企業の特殊要因であった可能性が高いです。

また、ハードバウンスが多いとありますが一方でコールドコールに関しては何も問題がなかったという意見もあります。メールより電話の方が手間が大きいので、コールドコールのリストに難点がないのはメリットですね。

使い勝手が悪い部分は今後の改善に期待というところです。

いずれにしても、無料で使ってみて必要があれば課金していくのが良いという意見が目立ちました。

まとめ

BIZMAPS(ビズマップ)は無料で月100件まで企業情報をダウンロードできる国内最大級の企業検索サービスになります。

細かいセグメントで情報をソートできるため、効果が高い営業リストを無料で作ることができます

仮に問題があっても無料のため被害は最小限に抑えられます

BIZMAPSを運営するアイドマホールディングスもまだまだ、発展途上の段階でもありますのでこのBIZMAPSもこれからどんどんと発展していくこと間違いなしです。

まずは無料で営業リストを作成してみて、様子を試してみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク
社会人ということを言い訳にしていませんか

社会人だから学ぶ時間がない

そんなことを言い訳に勉強をすることを諦めていませんか。
そんな状態ではいけないということはあなた自身が一番知っているはずです。

社会人だからこそ学ぶ必要がある。そんな社会人に送る学習ツールがこちらです
↓↓↓

おすすめの記事